ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

魚屋で買ってきたんじゃないからね!!ヽ(`Д´)ノ

日々進歩するために学んだことを記録するブログ。今までライトショアジギングとエギング専門でしたが最近は幅広い釣りに手を出しています。

19バリスティック ハンドルノブ交換

道具あれこれ

ダイワの19バリスティックLT2000SS-XH。

19バリスティック ハンドルノブ交換

ほんのりブラウンっぽいゴールド調でかっこいい。
でもやっぱりハンドルノブはコルクにしたいよね。
ルビアスと同じくⅠシェイプコルクノブクリアに交換。

19バリスティック ハンドルノブ交換

ハンドルノブを変えるだけですんごい渓流っぽさが増す。
別に何ら性能が変わるわけでもないので単なる自己満足の世界。笑

渓流だとキャストした後素早くハンドルを持たないとルアーが流されてきてしまうからすぐに掴みやすいダブルハンドルを好んでたけど、この19バリスティックLT2000SS-XHに関しては感動的なの軽さゆえにちょっとでも重量がアップするのが嫌。
これはダブルハンドル化しなくてもいいかな。

今までルビアスが最強だと思ってたけどバリスティックはさらにその上をいく。

雨だと道具いじりばっかになるな。


明日から和歌山。
ドンピシャで台風きちゃったのでおそらく釣りはできないであろう。









にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
フラッシュブースト
フラッシュブースト

エギングでハプニング
エギングでハプニング

初SUPフィッシング 反省
初SUPフィッシング 反省

同じカテゴリー(道具あれこれ)の記事画像
フラッシュブースト
セルテートもダブルハンドル化
ロキサーニハンドルノブ交換
タイニークラッシュ届いたよ
タイニークラッシュとクラッシュ9
ウェーダー新調
同じカテゴリー(道具あれこれ)の記事
 フラッシュブースト (2021-03-30 10:38)
 セルテートもダブルハンドル化 (2020-10-07 09:07)
 ロキサーニハンドルノブ交換 (2020-10-02 14:18)
 タイニークラッシュ届いたよ (2020-09-17 14:09)
 タイニークラッシュとクラッシュ9 (2020-06-08 11:18)
 ウェーダー新調 (2019-08-22 17:11)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。