ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

魚屋で買ってきたんじゃないからね!!ヽ(`Д´)ノ

日々進歩するために学んだことを記録するブログ。今までライトショアジギングとエギング専門でしたが最近は幅広い釣りに手を出しています。

ウェーダー新調

道具あれこれ

ま~ったく物欲とは関係ない必要ゆえのお買い物。

ウェーダー新調

マズメのウェーダーのエントリーモデル。
以前よりグレードダウンですが、消耗品ゆえにこの価格は魅力。

ウェーダー新調

結局自分の釣りではあんまり出番がない。
シーバスをやることもないしサーフでの釣りもない。
ほんじゃあ琵琶湖は?っていうとそもそも夜釣りしかしないからウェーダーはいてまでやることはない。

結局使うのはまだ水に入るには冷たすぎる解禁直後の渓流くらい。
ただ、渓流だと痛みが早い。
岩をよじ登ったり倒木を乗り越えたりと尖った場所にすれることが多いのですぐに修復不能な穴があく。

そんなわけで結局いいのを買うのではなく安いのを買い直していくスタイルへとたどり着く。





修復不能のウェーダーはばーちゃんの農作業お手伝いや山菜採りの時に重宝するので一応捨てずに残ってます。笑



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
フラッシュブースト
フラッシュブースト

エギングでハプニング
エギングでハプニング

初SUPフィッシング 反省
初SUPフィッシング 反省

同じカテゴリー(道具あれこれ)の記事画像
フラッシュブースト
セルテートもダブルハンドル化
ロキサーニハンドルノブ交換
タイニークラッシュ届いたよ
タイニークラッシュとクラッシュ9
19バリスティック ハンドルノブ交換
同じカテゴリー(道具あれこれ)の記事
 フラッシュブースト (2021-03-30 10:38)
 セルテートもダブルハンドル化 (2020-10-07 09:07)
 ロキサーニハンドルノブ交換 (2020-10-02 14:18)
 タイニークラッシュ届いたよ (2020-09-17 14:09)
 タイニークラッシュとクラッシュ9 (2020-06-08 11:18)
 19バリスティック ハンドルノブ交換 (2019-07-27 21:12)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。