ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

魚屋で買ってきたんじゃないからね!!ヽ(`Д´)ノ

日々進歩するために学んだことを記録するブログ。今までライトショアジギングとエギング専門でしたが最近は幅広い釣りに手を出しています。

船釣り with 空調服

タコ釣りタイラバ


土曜日はかなり久々の船釣りに行ってまいりました。

午前中はタコ、午後からはタイラバ。


いっつも大潮の日にきて釣りにくかったけど、今回は潮の流れもいい感じていかにも釣れそう。

って思うときはたいてい釣れないよね。
開始してしばらく全く釣れず。

タコ釣りでスタートダッシュ決まらないと若干萎える。
まわりの遊漁船もあんまりいい感じではないなぁ。

なんとかポロポロと釣れ始める。

船釣り with 空調服

コンスタントに釣れる感じではなく、一瞬食いがたつ瞬間があり、その瞬間にまとめて釣れるのが数回って感じ。
サイズはまあまあな良型も交じってだいたい10匹くらい釣れた。

でもやっぱりタコ釣りは20匹くらいは釣りたいね。


午後からはタイラバ。

あんまり人気ないみたいだけど個人的に好きなヤマシタの波動ベイト。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ヤマシタ 】鯛歌舞楽 波動ベイト(N)
価格:410円(税込、送料別) (2019/8/4時点)



毎回これで釣れてるから絶大なる信頼感。
ただ、他の人が使ってるのは見たことがない。笑

今回はこれのイエローが大当たり。

開始して速攻でヒット。
が、しばらく巻いたところでバラし。
あ~、結構いいサイズだったのに。

その後もまぁまぁなサイズを4連発でバラシ。

なんて日だ!

でもこんなに立て続けにアタリがあった日は初めてだ。
鯛の活性は高い模様。

とにかくイエローがあたる、あたる、根掛かり、ロスト。


チーン。


唯一のイエローを失う。
カラーを変えるとやっぱり反応は落ちた。
でもハリ掛かりはしないけどシンカーにアタックしてきている感触はある。


しばらくしてようやく本日の初ヒット!

船釣り with 空調服

小さいけど食べるには一番うれしいサイズ。

波動ベイトのブラウン。


結局アタリはあるものの釣果はこの1匹で終了。



久々の船釣りは楽しいね。

ちなみに今日は灼熱の天気予報だったので、初めて海釣りで空調服を使ってみた。




やっぱこれすごいわ。

あれだけの灼熱の炎天下の中で汗っかきの自分が汗だくになることもなく。
濡らしたTシャツの上に使うと寒いくらい。

これは一度知ったらもうやめられない。

釣りで使ってる人は見たことないけど、これは相当すごいアイテムだと思う。

買うなら10Vまであるやつがいい。
ただ、10Vだと1日持たないから予備バッテリーは欲しいところ。
9Vだと朝の8時くらいから使って午後4時くらいまではもった。
10Vで一日使いたいから予備バッテリーもまた買わねば。




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
フラッシュブースト
フラッシュブースト

エギングでハプニング
エギングでハプニング

初SUPフィッシング 反省
初SUPフィッシング 反省

同じカテゴリー(タコ釣り)の記事画像
たっこんぐ
タコ用シンカー
またまたタコ釣り
ムコイチ撃沈
ムコイチ再び!
タコジグワイヤーリーダー
同じカテゴリー(タコ釣り)の記事
 たっこんぐ (2019-07-07 23:25)
 タコ用シンカー (2017-08-04 12:27)
 またまたタコ釣り (2017-07-31 14:20)
 ムコイチ撃沈 (2017-07-23 16:43)
 ムコイチ再び! (2017-07-08 15:55)
 タコジグワイヤーリーダー (2017-07-04 23:12)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。