ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

魚屋で買ってきたんじゃないからね!!ヽ(`Д´)ノ

日々進歩するために学んだことを記録するブログ。今までライトショアジギングとエギング専門でしたが最近は幅広い釣りに手を出しています。

釣りのおすすめライフジャケット

道具あれこれ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



来月の隠岐の島遠征に備えて若干気になっているのがスパイクシューズ。

マズメのこれがかっこいい。
今はスパイク長靴なのであまりかっこよくないんですよね。
スパイクの減りも少ないっていうし気になります。



せっかくならライフジャケットと同じメーカーにしたいなと(°∀°)b


ライフジャケットを着るようになってから今までよく夜の真っ暗なテトラとかで一人でライフジャケットを着ずに釣りをしててよく大丈夫だったなと思います。

当時は釣りでライフジャケットを着るという概念がありませんでしたが、一回着始めると釣りでライフジャケットなしというのが考えられなくなりました。

上手い人が着ていたというだけでなんとなく選んだマズメレッドムーンライフジャケットではありましたが、今となってはこれを選んで本当に良かったと思います。
まずかっこいいので着たくなります。笑



上手い人のを参考にするってのはやっぱり正解かも。
安いからって理由でそれなりのを買ってたら絶対着るのが恥ずかしくなって着なくなるか買い直します。笑
やっぱ見るとわかる。

結局はマズメにしましたがその他で悩んだのがこれら。










最近はライフジャケットを持っていない友人達にはちゃんと着るように勧めています。

渡船でレンタルもありますが、あんな救命胴衣色全開の蛍光オレンジのベストとかなんかやだ( ̄▽+ ̄*)
せっかく大きいの釣っても記念撮影がかっこ悪くなるからね!!笑



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村







このブログの人気記事
フラッシュブースト
フラッシュブースト

エギングでハプニング
エギングでハプニング

初SUPフィッシング 反省
初SUPフィッシング 反省

同じカテゴリー(道具あれこれ)の記事画像
フラッシュブースト
セルテートもダブルハンドル化
ロキサーニハンドルノブ交換
タイニークラッシュ届いたよ
タイニークラッシュとクラッシュ9
ウェーダー新調
同じカテゴリー(道具あれこれ)の記事
 フラッシュブースト (2021-03-30 10:38)
 セルテートもダブルハンドル化 (2020-10-07 09:07)
 ロキサーニハンドルノブ交換 (2020-10-02 14:18)
 タイニークラッシュ届いたよ (2020-09-17 14:09)
 タイニークラッシュとクラッシュ9 (2020-06-08 11:18)
 ウェーダー新調 (2019-08-22 17:11)