ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

魚屋で買ってきたんじゃないからね!!ヽ(`Д´)ノ

日々進歩するために学んだことを記録するブログ。今までライトショアジギングとエギング専門でしたが最近は幅広い釣りに手を出しています。

新潟アジング釣行

アジング

いや、更新はしたかったんですよ。

ただ、釣れん!


最近渓流行っても琵琶湖行っても釣果なし!!
4月に入ったらもうちょっと釣りにいい機構になるかと思いきや寒波はくるし毎日爆風だし。


今回は新潟にスキーに行ったついでにちょっと海に偵察に行ってまいりました。

この時期にここでアジングしたことはなかったけど、毎年GWには大アジが回ってくるしもしかしたら釣れないかな~っと。


開始してしばらくは無反応。
表層、中層、ボトム、いずれのレンジも反応なし。

しばらくしてようやく初アタリで1匹目キャッチ。

新潟アジング釣行

小さいけどいるとわかればやる気でます。


…が、その後はアタリすらなし。


アクションをただ巻きからフリーフォール系のアクションに。
ボトムのあたりで跳ね上げてフリーフォールさせるアクションがハマり連発!
サイズは20cmくらいが中心。

MAXサイズは28cm!

新潟アジング釣行


ただ巻きに戻したらやっぱり全く釣れない。
跳ね上げたら連発。
ちょっとしたアクションの違いでここまで釣果が変わるとは。

ただ巻きからのフリーフォール、そこからの巻きはじめのタイミングで喰ってくることも多々。
でもこの日の一番のヒットパターンは跳ね上げ&フリーフォールでした。

新潟アジング釣行


このちょっとしたアクションの違いで釣果が変わるアジングは奥が深くて実に面白いな。



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
フラッシュブースト
フラッシュブースト

エギングでハプニング
エギングでハプニング

初SUPフィッシング 反省
初SUPフィッシング 反省

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
今期初のまともな釣り
大アジ狙い!
初のエステルライン
網野アジング
新潟遠征 4日目、5日目
新潟遠征 3日目 ふらり富山
同じカテゴリー(アジング)の記事
 今期初のまともな釣り (2021-05-11 23:04)
 大アジ狙い! (2018-05-06 00:05)
 初のエステルライン (2017-06-23 08:14)
 網野アジング (2017-06-19 23:51)
 撃沈アジング (2017-05-28 18:10)
 新潟遠征 4日目、5日目 (2017-05-08 18:43)