ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

魚屋で買ってきたんじゃないからね!!ヽ(`Д´)ノ

日々進歩するために学んだことを記録するブログ。今までライトショアジギングとエギング専門でしたが最近は幅広い釣りに手を出しています。

そろそろシーズン?

日記

ようやくムコイチでタコが釣れ始めた模様。

そろそろシーズン?

去年の日記見てると今頃既に4回目のタコ釣りに行ってたみたい。
釣れ始めたといっても1桁釣果だし今年は遅れてるのかな?

不漁の年じゃなくただ遅れてるだけと信じたい汗


定番のタコゆらハンター、



去年の冬にタックルベリーで200円くらいで大量に売られているのを見つけて大人買い。

毎年シーズン中盤以降は売り切れ続出で不人気カラーしか買えなくなるので在庫が豊富な今年は安心なのです。



ちなみに以前はPEにリーダーつけてやってたけど、やっぱりがっつりと根掛かりするとリーダー部分で切れる。
岸タコゲームはタコジグのロストとの戦い!って思ってたけど


PE8号をリーダーを使わずに直結するようにしたら今のところ回収率100%!!

PEにリーダーを使うのって直結したら強度がかなり落ちるからとの理由だけど、そもそも8号が半分以下の強度になったところで壁際をトントンするだけの岸ダコゲームなんかではほぼ切れない。

根がかったら軍手はめて引っ張ったらイガイの塊ごと取れてきます。
イガイの塊が取れてきたらよく誰かがひっかけた複数のタコジグが付いてきますが、だいたい直結はしてない模様。

PE8号+軍手の組み合わせ、かなりおすすめです。笑




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
フラッシュブースト
フラッシュブースト

エギングでハプニング
エギングでハプニング

初SUPフィッシング 反省
初SUPフィッシング 反省

同じカテゴリー(日記)の記事画像
隠岐の島計画中止。。。
根掛かり回収機作成
昆活
オオクワガタ
値崩れ
オフロードバイク
同じカテゴリー(日記)の記事
 隠岐の島計画中止。。。 (2021-05-01 17:01)
 根掛かり回収機作成 (2020-06-24 09:06)
 昆活 (2020-04-23 23:35)
 オオクワガタ (2020-04-20 13:36)
 値崩れ (2020-01-09 12:41)
 オフロードバイク (2019-11-13 11:00)