ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

魚屋で買ってきたんじゃないからね!!ヽ(`Д´)ノ

日々進歩するために学んだことを記録するブログ。今までライトショアジギングとエギング専門でしたが最近は幅広い釣りに手を出しています。

フロッグゲーム

バス・ナマズ釣り

地元で釣りができる場所は全滅と思ってたけど、
1つ釣りできる場所を思い出した!

昔住んでいた近くの公園の横にあるお堀。
子供のころ1回だけ釣り行ってへら師とトラブルになり行かなくなった場所。

今もいるのか知らんけど当時はなかなかクレイジーな老人へら師が並んでいて、バス釣りをしていると常軌を逸したくらい怒鳴り散らされた上に警察に通報された。

通報理由、『ルアーの着水音でへらぶなが逃げるからこいつらなんとかしてくれ。』
釣り禁止でない場所で釣り人に釣り人が釣りをしていて通報されるクレイジーさ。
思い出しても腹立つな。笑

まああれから20年近く経ってるし多分旅立たれていることでしょう。


昔と違って駐車スペースがなくなっていたのでコインパーキングに駐車。

公園からスロープを降りてお堀へ。
実に懐かしい。
昔と変わらぬ風景。
記憶通りこの時期は一面リリーパッド。

この記憶があったのでこの日のためにフロッグを1つ買ってきた。



普段行く場所でフロッグ使うような場所はないから、使ったことはほぼない。
もちろんフロッグで釣ったこともない。


ここで釣ったことはないけど雷魚が生息しているということは聞いていたので今回は雷魚狙い!


流れ込みなど変化のある所を打っていく。
リリーパッドの上では細かくシェイク&ステイ。

反応はない。

移動してリリーパッドの間にアシが茂っている1級ポイントを発見。
キワを引いてくるとポフッと小さそうな魚が飛び出してきた。
多分小さいナマズ。

小さいけど久々のトップでの反応にテンションが上がり、小さくてもいいから仕留めたいと再度同じラインに向かってキャスト。
さっきの出た場所もう1回引いたら出てくるでしょっと思ってさっきのラインを引いたら、狙っている場所よりも10mくらい向こうで

ポフッ!
ザバーーーーーーーン!!

今まで聞いたことのないような飛び出しか方。

多分真下からうまいことフロッグをくわえてポフッて音が鳴って、そのままダイブしたんだろう。

久々にめっちゃ引く。

コルトスナイパーのMがぶち曲がる。


えぇ、まさかのショアジギングロッドです。笑
リールはシマノの5000番台のスピニングリール。

いつものタックルはベイトリールを忘れてしまって使えませんでした!笑

あがってきたのは62cmのナマズ。

フロッグゲーム

何気に自己最高記録。

9.6fの長さがあるので引きも楽しめた。
まぁとはいえショアジギングロッドなのでこのサイズのナマズでも楽々抜き上げられたけど。笑

フロッグで釣ったのは初めてなのでこの点でも満足度の高い1匹でした。

フロッグゲーム


んで、ゴキゲンになってキャストに力が入って飛ばしすぎて対岸の木にひっかけてしまいフロッグロスト。


そして


強制終了。







にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
フラッシュブースト
フラッシュブースト

エギングでハプニング
エギングでハプニング

初SUPフィッシング 反省
初SUPフィッシング 反省

同じカテゴリー(バス・ナマズ釣り)の記事画像
琵琶湖でSUPフィッシング
高山ダム再び
高山ダム
同じ魚再び
ロクマルまでもうちょっと
サイトフィッシング
同じカテゴリー(バス・ナマズ釣り)の記事
 琵琶湖でSUPフィッシング (2021-10-27 07:08)
 高山ダム再び (2021-10-25 10:15)
 高山ダム (2021-10-19 14:24)
 同じ魚再び (2021-07-07 12:20)
 ロクマルまでもうちょっと (2021-07-04 07:16)
 サイトフィッシング (2021-07-03 13:15)