完全なる敗退!!
そろそろ釣れるかな?
前日のリサーチ、
高まる鼓動、
いざ敦賀新港へ!!
雨予報だった天気予報は午後からは曇りになっていたので、
午後1時頃に到着するように出発。
そう、
日中でもサゴシは釣れているという
上〇屋の釣果情報を鵜呑みにして。
だまされたー!!
敦賀新港着。
誰ですか、天気予報が回復するとか言ったの。
土砂降りです。

さらに強風。
内向きなんて投げられたもんじゃありません。
選択肢は外向きのみ。
気温も昨日より10℃も下がって激寒。
昨日あれだけいた小魚の群れはどこへやら。
海をのぞき込むと時々ゴンズイ君がゆらゆら漂っているのが見えるのみ。
とりあえず雨合羽を着てずぶ濡れになってサビキをしている家族連れに様子を聞いてみると
サビキですらボウズとのこと(;´Д`)ノ
始める前から嫌な予感が全開ですが、
とりあえずキャスト開始。
開始。。
開始。。。
そのまま5時間経過( ´(ェ)`)
完全ノーバイトノーフィッシュでした。
あっ、1回クラゲがメタルジグにひっかかってきたっけ。
ま~ったく楽しくない釣りになってしまいました。
回りも含めて1匹も魚が確認できない1日でした。
この海に魚はいるのかい?( ´(ェ)`)そんな気分。
あ~、もうやだ。
※使用タックル※
バイオマスターsw 5000xg

コルトスナイパーBB 906m


にほんブログ村

にほんブログ村