はじめてのタコ釣り

もちびと

2015年07月16日 15:30

釣りにならない

久々に敦賀方面に行ってきました。

今回は釣り場の新規開拓が目的!
すっかりとアコウにハマってしまったのでアコウのポイント探しです。

まずは有名どころの甲楽城漁港へ。

が、

爆風のため釣りをできる状況ではなく撤退!

泣く泣く南下しながらどこか降りられる場所はないか探しますが、
なかなかいい場所はありません。

というかキャストができる状況ではなかったので魚はあきらめました。


初のタコ釣り

そういうわけで初のタコ狙い!!

こないだyoutube見ておもしろそうだとタコゆらハンターを買ってみたのです!
鉛あり1個と鉛なし3個、そして4連結リーダー!!!

堤防すれすれに落とし込んでみてチョンチョンとしていると1投目でいきなりヒット!!
※真っ暗だったので写真はありません。

テンションあがりまくって2投目。

はやくも4兄弟殉職!!!

号泣。


タコ釣りを始めてわずか5分で持っているタコジグを全ロスト。


楽しさの余韻がまだ残っているだけにまだまだやりたい感MAX。


しかし時間は深夜の1時。
すでに釣具屋さんは閉まっているので泣く泣く車で再度アコウのポイント探し。


タコジグの代わり

運転しているうちにふと、
『そういえばトランクにエギがあったからそれで代用できないか?』と思いつき、
再度先ほどの堤防に戻ってトライ。

ヤマシタ3.5号DEEPに、アイにスナップで錘をつけて即席タコジグ。


チョイチョイやっていると



釣れた!!!


が、


またしても即エギをロスト。

しかしエギならまだある!
再度セットしてやり直し!!


また釣れた!!!

結局2時間ほどで5杯釣れました。


※写真は明るくなってから撮影。


しっかしタコ釣り楽しいな。

明け方にちょっとアコウ狙いもしてみましたが、そちらは完全ノーバイトでした。



にほんブログ村

にほんブログ村





あなたにおススメの記事
関連記事